税理士まつやまの知ってる人だけ得するブログ(知っ得ブログ)

伊丹市の若手税理士のブログです!

  • HOME
  • ブログ
    • お役立ち情報
    • 気になることをやってみた
    • おススメお出かけ情報
    • 税理士の日常
    • 税理士試験
  • 自己紹介
    • Instagram
  • お問合せ
  • まつやま税理士事務所

月刊誌からの執筆依頼を受けて、初めて原稿を書いてみた話

2018/2/17 面白体験系

先日とある月刊誌から執筆依頼が来ました。 依頼内容は、本職の税金関係ではなく、なんと税理士試験の勉強方法について。 確かにこのブログ...

続きを読む

大阪市 1歳児と大阪市立科学館

2018/1/25 子供と行く 楽しい遊び場

最近寒い日が続いていますが、子供との遊び場に困ってはいないでしょうか。 広い運動公園や動物園などは温かい時期はいいかもしれませんが、こ...

続きを読む

グーグルアドセンスで小遣い稼ぎ! 10か月でようやく月1万円をクリアできた話

2018/1/14 お得系

去年の3月にグーグルアドセンスを始めて10か月ほど経ちました。 地道に頑張ってきた甲斐もあってようやく月1万円の壁を突破しました。 ...

続きを読む

スタジオアリスでついつい買ってしまった増えデジアルバムを安く活用するためにやってみたこと

2018/1/4 お得系, 子育て

以前、息子のお宮参りの時にスタジオアリスに撮影に行ったのですが、その時に増えデジアルバムという、ごつめのアルバム(写真を追加していけるア...

続きを読む

受験生におススメ! 当ブログの”税理士試験”人気記事ランキング

2017/12/22 税理士試験

当ブログの「税理士試験」カテゴリーの記事数も、いつの間にか30となりました。 多分もうこれ以上増えないと思いますので、今現在(2017...

続きを読む

驚きの全品送料無料!! 家電以外にも色々と買えるヨドバシドットコムはメチャクチャ便利だった!

2017/12/15 知らないと損

”ヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)”って知っていますか? あのヨドバシカメラのオンラインショップです。 ネット通販と言えば、”...

続きを読む

黒豆茶、歯磨き、化粧水-簡単なので続けやすい 自分流健康法!その2

2017/12/9 マル秘健康法

  最近わたしが新しく取り組み始めた健康法を紹介します。 今回も簡単に始められるものばかりですので、気になったものがあればお試しください...

続きを読む

脱サラして1年! しょっちゅう感じる自営業でよかったと思う瞬間

2017/12/2 税理士の日常

去年の11月末付けで前職を退職してから早1年が経ちました。 サラリーマン生活には終止符を打ち、いわゆる”脱サラ”ということなのですが、...

続きを読む

郵便?宅配便? 送料節約のために最低限知っておくべき配送手段とは!?

2017/11/27 知らないと損

不要なものをヤフオクやアマゾンでちょこちょこと売っていると、必ず出てくるのが商品の送料。 送料が購入者負担の場合にはそれほど気にする必...

続きを読む

ハマチ1匹に鯛3匹!! 知識も道具もゼロの状態で誘われるがままに人生初めての釣りをやってみた話

2017/11/17 遊び系

先日、友人に誘われて人生初めての釣りに行ってきました。 この年齢になって釣りデビューをするとは夢にも思っていませんでしたが、やってみる...

続きを読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • お役立ち情報 (66)
    • ビジネス (1)
    • 作業効率化・創意工夫 (14)
    • 知らないと損 (28)
    • おススメ便利グッズ (12)
    • マル秘健康法 (7)
    • 子育て (8)
    • 節税術 (5)
  • 気になることをやってみた (46)
    • お得系 (18)
    • 面白体験系 (12)
    • 自分磨き系 (4)
    • 遊び系 (7)
    • 問題解決系 (7)
  • おススメお出かけ情報 (15)
    • 子供と行く 大満足旅行 (5)
    • 子供と行く 自然散策 (6)
    • 子供と行く 楽しい遊び場 (4)
  • 税理士の日常 (14)
  • 税理士試験 (31)



アーカイブ



当ブログ管理人

伊丹市 税理士 松山智也

まつやま税理士事務所 税理士 松山智也

1988年8月生まれ。
伊丹市出身、伊丹市在住。
嫁、長男、次男、三男、猫との6人(?)暮らし。
京都大学経済学部を卒業後、働きながら税理士を目指し、2017年7月に伊丹市でまつやま税理士事務所を開業。
詳しくはこちら。

☆ Twitter☆
Follow @matsuyamatax

☆ Instagram☆
インスタグラム matsu_z_

☆ Facebook ☆

まつやま税理士事務所

新着記事

  • 「合同会社を株式会社に組織変更する」登記を自分でやってみた話②! 意外と簡単にできます!
  • 「合同会社を株式会社に組織変更する」登記を自分でやってみた話①! 意外と簡単にできます!
  • お風呂での読書にはKindle Paperwhiteがメッチャ便利!
  • 時代錯誤のようだけど、社保の算定基礎届は電子申請より書面提出が断然楽!
  • 自社の評判を落とさないように要注意! 社用車に社名を入れて走ることのメリット・デメリット!
スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Copyright© 税理士まつやまの知ってる人だけ得するブログ(知っ得ブログ) All Rights Reserved.