税理士まつやまの知ってる人だけ得するブログ(知っ得ブログ)

伊丹市の若手税理士のブログです!

  • HOME
  • ブログ
    • お役立ち情報
    • 気になることをやってみた
    • おススメお出かけ情報
    • 税理士の日常
    • 税理士試験
  • 自己紹介
    • Instagram
  • お問合せ
  • まつやま税理士事務所

この6つの日用品は絶対に100均で買うべき! スーパーなどよりもかなり安く買えるものとは!?

2019/5/8 知らないと損

100均は色んなものが100円で売っていてとにかく安いというイメージがありますが、他の店舗(スーパーやホームセンター、家電量販店など)と...

続きを読む

神戸市 2歳児と”布引の滝~布引ハーブ園”までの山登り

2019/4/29 子供と行く 自然散策

今回は、暖かくなってきたこの時期におススメの自然スポットをご紹介です。 市街地から行きやすく、しかも日曜日でも比較的人が少ない穴場スポ...

続きを読む

ブログを書くの辞めたらPV数はどれくらい減るのか? その弊害と対策について

2019/4/15 面白体験系, 税理士の日常

このブログ「税理士まつやまの知ってる人だけ得するブログ」は基本、週1の頻度で記事を書くようにしています。 ところが、今年に入ってから確...

続きを読む

ソフトバンクから格安携帯ワイモバイルへ乗り換えてみた結果、なんと…

2019/4/3 お得系, 知らないと損

先日ソフトバンクからワイモバイルに携帯会社を乗り換えました。 格安携帯は大手キャリアに比べると良くないという噂を聞いていたので大丈夫か...

続きを読む

パソコンキーボードの使用頻度の低いキーの活用法! これで入力スピードUP間違いなし!!

2019/3/25 作業効率化・創意工夫, おススメ便利グッズ

パソコンを使う事務仕事をしている人は普段当たり前のようにキーボードを使って入力作業をしていると思いますが、果たしてすべてのキーを使ってい...

続きを読む

女社長は必見! 出産する際に受けられるおいしい特典とは?

2018/12/27 子育て

女性活躍推進法というのができ、国を挙げて女性の社会進出を後押ししてくれる世の中になりました。 最近では女性の経営者の方もだいぶ増えてき...

続きを読む

9万円相当の妊婦検診の助成券を無くしてしまったら全額自腹になってしまうのか、それとも…

2018/12/17 面白体験系, 子育て

妊婦さんは色々と大変なことが多いです。 つわりはもちろんのこと日常生活でも気を付けることがたくさんあり、かなりつらい時期もあることでし...

続きを読む

サブ4狙いのランナー必見! 初マラソンでサブ4狙ったけど大失敗した話 大阪マラソン2018

2018/12/5 遊び系

先日、とうとう人生初のフルマラソンを走ってしまいました。 ただ完走するだけでは面白くないということでサブ4(4時間切り)の記録を狙って...

続きを読む

平日5時起きを1年間続けてみた結果…!?

2018/11/22 自分磨き系

丁度1年前くらいに始めた平日5時起きですが、なんやかんやで継続できています。 今回は、1年間続けてみての変化や思ったことを書いてみまし...

続きを読む

太陽光発電設備の償却資産税を3年間ゼロ円にできる”先端設備等導入計画”とは!?

2018/11/14 お得系, 節税術

最近、太陽光発電投資が再び脚光を浴びているようです。 新聞や雑誌で取り上げられたり、電車内の掲示広告でも見かけたりします。 今回は太...

続きを読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • お役立ち情報 (66)
    • ビジネス (1)
    • 作業効率化・創意工夫 (14)
    • 知らないと損 (28)
    • おススメ便利グッズ (12)
    • マル秘健康法 (7)
    • 子育て (8)
    • 節税術 (5)
  • 気になることをやってみた (46)
    • お得系 (18)
    • 面白体験系 (12)
    • 自分磨き系 (4)
    • 遊び系 (7)
    • 問題解決系 (7)
  • おススメお出かけ情報 (15)
    • 子供と行く 大満足旅行 (5)
    • 子供と行く 自然散策 (6)
    • 子供と行く 楽しい遊び場 (4)
  • 税理士の日常 (14)
  • 税理士試験 (31)



アーカイブ



当ブログ管理人

伊丹市 税理士 松山智也

まつやま税理士事務所 税理士 松山智也

1988年8月生まれ。
伊丹市出身、伊丹市在住。
嫁、長男、次男、三男、猫との6人(?)暮らし。
京都大学経済学部を卒業後、働きながら税理士を目指し、2017年7月に伊丹市でまつやま税理士事務所を開業。
詳しくはこちら。

☆ Twitter☆
Follow @matsuyamatax

☆ Instagram☆
インスタグラム matsu_z_

☆ Facebook ☆

まつやま税理士事務所

新着記事

  • 「合同会社を株式会社に組織変更する」登記を自分でやってみた話②! 意外と簡単にできます!
  • 「合同会社を株式会社に組織変更する」登記を自分でやってみた話①! 意外と簡単にできます!
  • お風呂での読書にはKindle Paperwhiteがメッチャ便利!
  • 時代錯誤のようだけど、社保の算定基礎届は電子申請より書面提出が断然楽!
  • 自社の評判を落とさないように要注意! 社用車に社名を入れて走ることのメリット・デメリット!
スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Copyright© 税理士まつやまの知ってる人だけ得するブログ(知っ得ブログ) All Rights Reserved.