携帯実質ゼロ円に対して国が規制を強化し始めたというニュースを
そんな時期にソフトバンクで以前から気になっていた「こじ割」
結果はどうだったのでしょうか。
こじ割とは
MNP引き止めポイントのことをいいます。
 ※MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)とは、
MNPをするとき、
このポイントがMNP引き止めポイントで、
本当ならばやらない手はありません笑
現状
自分携帯
  iPhone5c
  ホワイトプランのパケ放題でちょうど2年更新の時期
嫁携帯
  上記と同様
2台同時に乗り換えるならソフトバンクも引き止めてくれるかもしれません。
両方ともiPhone購入から2年経つので月々割1,
事前準備としてソフトバンクとauの料金シュミレーターでどちらで契約した方が
そうすると私の方はソフトバンクの方が安くなるけど、
もし、こじ割に失敗しても、
早速、こじ割の実験です。
| これ超便利! ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15a74b2a.733d15c6.15a74b2b.063235d5/?me_id=1250792&item_id=10012277&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzakkanetonline-trans%2Fcabinet%2Ftw%2Fts%2Fts-0904_01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzakkanetonline-trans%2Fcabinet%2Ftw%2Fts%2Fts-0904_01.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)  ウッドケーブルホルダー 楽天市場 | 
ソフトバンクに電話
まずは、ソフトバンクの「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)
ソフトバンク携帯からは 「*5533」で電話できます。
電話をかけると、繋がるまでの間番号プッシュで問い合わせ内容の確認をするように音声
土日だったせいもあり、プッシュ後もなかなか繋がりません。
10分ほど待っていると、ようやく女性の案内係の人が出ました。
案内係「どのようなご用件でしょうか?」
私「私と家族の分の携帯のMNP番号が欲しいのですが…。」
案内係「お客様の情報をお調べしますので、お名前をお願いします。」
私「○○です。」
案内係「はい。では、どちらの携帯会社に乗り換えですか?」
私「auです。」
案内係「機種は何をお考えですか?」
私「iPhoneSEです。」
案内係「機種変更代金15,000円割引の案内SMS(ショートメッセージ)を最近お送りしていますが、ご確認されていますか?」
私「はい。確認しましたが、iPhoneSEの機種変更には使えないようなので…。」
案内係「はい。iPhoneSEには使えませんが、割引の使える別の機種を再検討してみませんか?」
私「すいません。iPhoneSEへの機種変更しか考えていません。」(iPhoneSEにも使えるポイントが欲しいんやけど…。)
案内係「そうですか。MNP番号の有効期限は15日間です。MNPをされるとソフトバンクで転出料、乗り換え先で転入料ががかかります。また、ソフトバンクは20日〆の契約で日割り計算はしていませんので今のタイミング(月末)よりも20日に近い日での乗り換えの方がお得ですがよろしいですか?」
私「は、はい…。」(やばいな…。)
案内係「では、MNP番号を発行させてもらいます。SMSで番号を送りますので確認してください。」
私「はい……。」(ノーーーーーー。)
だいぶ省略しましたが大体は以上のような感じでした。
というわけでこじ割は完全に失敗。
国の規制も厳しくなってるみたいなので仕方ないのでしょうか。
とりあえず、まずは嫁の携帯だけauに乗り換えることにします。
私の方はしばらくしてから再チャレンジしてみようかと…。(諦めが悪い男)
過去関連記事
 

